本文へ移動

後悔しない家づくりの進め方

現 状

家を造る会社に相談する

例1
モデルルームに行ったり、訪問に来た営業に相談する
    ⇩
・親身になって相談に乗ってくれたから
・その営業マンとフィーリングが合うから
    ⇩
その営業マンの会社に決めてしまう!
 
例2
自分でホームページなどSNSで調べてる
    ⇩
自分好みのカッコいい建物を造っているから
ビジュアルが共感できる
ホームページの中もカッコいい
    ⇩
ビジュアルでその会社に決める!
 
例3
とにかく価格優先!!
 
 
などがあります
 
あなたは、どこかに当てはまっていませんか
 
そのような理由で決めて、大丈夫ですか?
 
 

 

過去に経験した不満や後悔の事例

1.予算が合わない
 ・自分が思っていた金額と大きく違う
 ・契約後追加、変更の金額が多くなり予算オーバー
2.出来た建物が打ち合わせと違う
 ・言った、言わないなどの打ち合わせ不足
 ・打ち合わせ内容が電場に反映されない
3.言っていることと、やっていることが違う
 ・契約まで対応と工事着工してからの対応が違う
 ・営業マンはとても良かったが、契約後、設計、現場の人が不親切
 
その他の問題
 
・工期の問題
 現場に行っても誰もいない日が多かった
・仕上がりの問題
 キズや汚れが多い
・説明不足による問題
 間違いや手直しが多い
・品質の問題
 雨で水浸し、現場が汚い
・マナーの問題
 現場で挨拶が無い、現場内でタバコを吸っている
 
そのことにより不満や後悔につながっていきます。
 
 

不満や後悔などクレームにならなかった事例

・契約後、間取りなどの打ち合わせ
解かりやすく細かく説明をしてくれた。
生活環境に合わせた間取りを考えてくれた。
 
・解約後、着工してから
 
現場に携わる方が丁寧にわかりやすく説明をしてくれて信頼できて、とても安心した。
現場の職人さんの挨拶や対応が良かった
現場がいつもキレイだった。
 
 

進め方のポイント

進め方のポイントは3つあります

1.予算を決める
2.どのような家が欲しいのか明確くにする
 (自分の性格を把握する)
3.住宅会社選びを間違えない
 
1.予算を決める
預金の額やどれだけ融資してもらえるのかの相談
その融資で月々の支払いに問題はないのかを検討します。
又、建物以外に掛かるお金を把握する必要があります
 
土地+地盤補強+建物⁺初期費用=予算になります
初期費用には、
保険、税金、登記費用、引っ越し費用、家具、カーテン、照明など、場所によっては、水道過入金などが掛かります。
(想定初期費用200万)
 
意外と初期費用を見落としてしまうことがあります。
 
≪よくあるケース≫
予算に合わせて間取りを考えると小さくなったり仕様を落としたりと、自分の理想とかけ離れて行ってしまうケースが多いです。
 
2.どのような家が欲しいのか明確にする
・価格ですか?
・間取りですか?
・ビジュアルですか?
自分の性格上、一番気になるのは?
・会社の従業員の対応ですか?
・現場でのマナーや整理整頓などですか?
・仕上がりの品質ですか?
 
会社によって得意、不得意や考え方など全く違ってきます。
 
その会社、会社によって
価格も
間取りも
ビジュアルも
従業員の教育も
現場マナーも
仕上がり品質も
全く違います。
 
自分の性格を含めどんな家が欲しいのか明確にすることにより、
建築家と家づくりがいいのか
建売が良いのか
注文住宅が良いのか、
どの住宅会社がいいのか
判断がでるのです。
 
3.住宅会社えらびを間違えない
 
上記で分かるように会社選びは、たとえ金額が安くても、性格的な部分が自分に合わないと不満ができ、後で後悔なんてこともあります。
 
 
無理のない予算を決めて、どのような家を求めているのかを整理し、住宅購入方法を考えより自分に合った会社選びをしていけば、後悔の少ない家づくりができます。
 
 
 

0から安心無料サポート!

から安心無料サポート!
 
上記でお困りの方は是非無料サポートを受けてみませんか?
 
上記でお困りな事を専門家と相談しながら
 
1.お客様に合った予算を決めていく
 同時に間取りや仕様も打ち合わせ
2.お客様合った会社選びを一緒に探す
3.会社が決まったら、見積もり査定そして契約時の同行いたします。
 
ご希望の場合(別途料金)
現場専門家(元現場監督)が、新築着工から完成引き渡しまで、安心サポートいたします。
 
又、間取り、プランだけの相談
見積もり査定の相談
工事着工中の相談
なんでも受け付けています。
 
現場監督歴25年の私に任せてください。
TOPへ戻る